|
 |
令和4年6月1日・7日
重要水防箇所共同巡視
於:越辺川/高麗川/飯盛川/葛川/他 |
これからの出水期を向かえるにあたり
1日に越辺川出張所管内重要水防箇所を
7日に県管理区間重要水防箇所を、関係機関との共同巡視が行われ、
消防団(水防団)からは団本部が同行し点検が行われました。
(点検箇所)
越辺川/毛呂山町苦林地先
高麗川/坂戸市浅羽地先(関越道高麗川橋梁上流堤防)
高麗川/坂戸市新ヶ谷地先
飯盛川/坂戸市小沼(飯盛川排水機場)
飯盛川/坂戸市片柳(西谷1号橋)
葛川 /坂戸市東和田(川尻橋)
|
|
 |
 |
|
ページ上部に戻る |
|
 |
令和4年5月17日
坂戸ろう学園防災訓練への参加
於:坂戸ろう学園 |
坂戸ろう学園に於いて実施された防災訓練に、
坂戸市消防団(団本部、多機能部隊、女性部)が参加しました。
今回の参加は、消防庁が各都道府県へ発出した文書にて、「〜略〜地域防災の中核を担う消防団等が講演、体験学習、防災訓練等の防災教育を推進する〜略〜」を基に、県立坂戸ろう学園より依頼があり実現したものです。
これからも、坂戸市消防団は地域の安心安全の為に取り組んで参りますので、ご理解ご協力をお願いします。
|
|
 |
 |
 |
ページ上部に戻る |
|
 |
令和4年4月24日
消防協会坂戸支部幹部教養研修
於:水処理センター |
水処理センターにおいて、消防協会坂戸支部幹部教養研修を実施しました。
今年度は消防操法大会の実施を予定していますが、今大会から実施要領が大幅に変更となるため、
消防本部の職員の方から変更点について詳しくご指導をいただきました。
坂戸市消防団からは入西分団第2部が展示隊として出場しました。
今回の研修で学んだことを活かし、出場する各隊は訓練に励んでいきます。
|
 |
 |
 |
 |
ページ上部に戻る |